Tenn25 Blog
Tag – マネジメント
10 posts tagged with "マネジメント" (See all tags)

ミッション・コアバリューを立てた

2019-09-10T06:59:37.420Z2 Min Read — In others

ドラッカー研修で個人の MVC を立てた。 ミッションは世の中に貢献する、という前提で VC を設定。 ビジョン 現在 顧客:現在担当する事業 提供するもの: Web サービスの安定運用 ​ Web サービスのコスト最適化 ​ Web サービスのセキュリティ ​ 3 年後 顧客:多種多様なサービス事業 提供するもの:​ Web サービスの運用設計構築・改善 ​ 運用の統一化とビジネスに合わせた最適化 ​ ステークホルダーとの関係性の向上 1…

ドラッカーチェンジリーダーの条件Part3

2019-06-18T01:31:35.420Z8 Min Read — In others

NPO は企業に何を教えるか アメリカで最も多くの人が働いている組織が NPO マネジメントの導入により成功した 企業が学ぶべきこと 使命をもつこと 使命をもつこと → 行動に焦点をあてる 使命、すなわち目的の定義に力を注ぐ。仕事が具体的にわかるように目標を定める NPO は経営環境、コミュニティ、潜在顧客からスタートする。(利益からスタートしない) 自分たちの成果をしるために世界に目を向ける どのような変化を起こすことが成果とするかを明らかにする 取締役会のありかた プロの CEO…

ドラッカーチェンジリーダーの条件Part2

2019-06-11T02:08:59.420Z1 Min Read — In others

気付き p56 事業の定義も、やがては陳腐化し実効性を失う 成功は常に、その成功をもたらした行動陳腐化する。 新しい現実をつくり出す。新しい問題をつくり出す。 「われわれの事業は何か」は、事業の始めだけに考えるのでも、苦境に陥ったときだけでもない。 常に変化し常に陳腐化し続ける。常に考えることが大事。 ーーーー 気付き p42 市場において目指すべき地位は、最大ではなく最適である。 市場でパイを取るだけでなく、競争相手とともに市場を広げることの方が大事 ーーーー p4…

ドラッカーを読んで

2019-05-27T02:21:37.420Z1 Min Read — In others

課題 Chapter2. 汝の時間を知れ 追加・差し込みのタスクが多い それらのほとんど全てを受けている 成果につながらない作業。表面的な問題の対応作業が多い 成果につながる作業をする時間が減る → 成果が出せない Chapter…

ドラッカー6~7章

2019-05-14T02:01:57.420Z6 Min Read — In others

Chapter.6 意思決定とはなにか 意思決定とはエグゼクティブ特有の仕事である エグゼクティブは成果をあげるために意思決定をおこなう いくつかの明確な要素と手順から成る体系的なプロセスとして意思決定を行う 問題の根本をよく理解する 意思決定は少なくし重要なものに集中する 根本的なことに考える 決定の速さを重視しない など ヴェイルとスローンの例に学ぶ どちらも、何についての意思決定なのかを検討して原則を明らかにする。 概念的水準で問題に取り掛かる。…

ドラッカー4~5章

2019-05-06T19:03:57.420Z5 Min Read — In others

Chapter4. 人の強みを活かす 強みによる人事 成果を上げるには、人の強みを活かさなければならない。 いかなる貢献ができるか、何を非常によくできるか、を考えなければ低い水準の成果しかでない。 強みこそ機会、強みを活かすことは成果を要求すること できないことに気をとられ、弱みを避けてはいけない。 人の弱みを知らないで良いというわけではない。弱みは制約条件でしかない。 Q…

ドラッカー序章~1章

2019-04-15T19:12:51.420Z6 Min Read — In others

前書き ほとんどの人間は組織に属し、組織社会で生きる。 成果を上げるかどうかは「組織として成果をあげられるか」にかかっている。 現代社会が機能し、生き残れるかどうかはエグゼクティブが成果をあげられるかにかかっている。 成果をあげる者は、社会にとって必要不可欠であり、新入社員・中堅問わず本人にとっても自己実現の前提である。 8 つの習慣 成果を上げるためにはリーダーである必要はない。 人は千差万別だが、成果をあげる人は以下の習慣を共通して持っている。 チャプター…